レシピ

【おうちレシピ】新生姜と豚バラのさっぱり炒め

初夏の香りをまとう新生姜、爽やかでピリッとした余韻が心地よい!

★調理時間の目安:15分 

新生姜は、初夏から出回る若くて柔らかな生姜。皮が薄く、みずみずしく、辛みは控えめ。

シャキッとした食感と、ほんのり甘く香るその風味は、加熱することでさらに際立ちます。

従来の生姜よりも繊維が少なく、口当たりがよいため、そのまま食べても美味しく、薬味としてはもちろん、主役級の存在感を放つ野菜です。

この時期だけの特別な味わいを活かして、シンプルながら深みのある料理に仕立ててみました。

食卓に季節の移ろいを添える一皿をぜひお試しください!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【材料 2人前】

・新生姜       80g

・豚バラ薄切り肉   200g

・三つ葉       1/2束

・A【酒 大さじ1、みりん 大さじ1、薄口醬油 大さじ1】

・ごま油       小さじ1

・白ごま       少々

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【作り方】

  • 新生姜はよく洗い、皮ごと繊維に沿って薄切りにする。

 ※辛みをやわらげたい場合は水に5分ほどさらしておく。

  • 豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。三つ葉は3〜4cm長さに切る。
  • フライパンにごま油を熱し、中火で豚肉を炒め、色が変わったら新生姜を加える。
  • 香りが立ったらAの調味料を加え、全体に絡めるように炒める。
  • 火を止める直前に三つ葉を加えてサッと混ぜ、器に盛って白ごまを振ったら完成✨

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

新生姜は、柔らかな辛みと清涼感が魅力。

そのままでも、火を入れても、季節の変わり目にぴったりの風味を楽しめます。

口に含めば、夏の足音がそっと近づいてくるような、そんな一皿です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

野菜スペシャリスト資格保有者が厳選した

808青果店の【新生姜】はこちら👇

https://item.rakuten.co.jp/808seika/shyougakouti/

今なら!クール便送料無料でお届けします!!

※沖縄・北海道・一部離島は別途送料加算。