レシピ

【おうちレシピ】新高梨と生姜のぽかぽかスープ

上品な香りととろけるような甘さが魅力の「新高梨」🍐

そのまま食べても絶品の秋の果実を、やさしい甘みの温スープに仕立てました。

生姜のほのかな香りをアクセントに、梨の自然な甘さをじんわり味わえる一杯です。

…………………………………………………

★調理時間の目安:約10分

…………………………………………………

【材料 2人分】

新高梨…………………………………1個

生姜(すりおろし)…………………小さじ1/4

はちみつ………………………………小さじ2

水………………………………………150ml

…………………………………………………

【作り方】

  • 新高梨は皮をむき、芯を取って薄めにスライスする。
  • 鍋に梨・水・はちみつを入れ、中火で5〜6分ほど煮る。梨が透き通ってきたら火を止める。
  • 粗熱をとり、ミキサーでなめらかにする。
  • 鍋に戻し、すりおろした生姜を加えて軽く温める。
  • カップに注ぎ、温かいうちにどうぞ。

…………………………………………………

新高梨のとろりとした甘みと、ほんのり香る生姜のぬくもり。

砂糖を使わず、果実の自然な甘さが生きたやさしい味わいです。

心を落ち着かせたい夜や、風邪気味のときにもぴったり

…………………………………………………

当店の野菜スペシャリストが厳選した👇

新高梨】:https://item.rakuten.co.jp/808seika/nitaka5kg/

…………………………………………………

秋の恵みでつくる、おうちで楽しむ“フルーツスープ”🍐

新高梨のやさしい甘さに包まれて、心も体もあたたまるひとときを。